Quantcast
Browsing all 65 articles
Browse latest View live

7月のボランティアミーティングのご案内

シーライツでは、主に日本国内の活動をお手伝いしてくださるボランティアさんを募集しています。イベントの運営、準備・当日運営、広報協力、会報発送、翻訳など、作業は多岐にわたりますが、登録制なので、ご自身の都合に合わせていただくことが可能です。毎月1回、ボランティアミーティングも開催しています。初めての方も大歓迎!ぜひ、ご参加くださいませ。 ※7月のミーティング予定日時:7月28...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

シーライツ設立20周年記念募金ご協力のお願い

シーライツは今年の6月28日に団体設立20周年を迎えました。長い年月、こうして活動を続けることができたのも、私たちの活動を理解し支えてくださっているみなさまの...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ペドファイル:私たちの社会の卑劣な汚点

今回は、4月からカンボジアの私たちとかかわりの深いNGO、HCCでインターンをしている大学院生の林雅雄さんがプノンペンポスト紙の女性コラムニストでブロガーのソマ・ノロドム氏の記事を翻訳してくれました。この記事は、以前このブログで記事を紹介した、2005年から2007年の間にカンボジアで17人の少女を性的虐待し、8年の禁固刑を受けながらも国王の恩赦によって釈放されたロシア人の再逮捕についても言及されて...

View Article

高校生の事務所訪問

2012年6月20日、修学旅行で東京に来ていた岡山県立岡山操山高等学校の4人の高校生が、自主研修のために事務所を訪問してくれました。 この高校生たちは、家庭科の授業で「子どもの権利」があることを知ったそうです。そこで、現在、子どもである自分自身にどのような権利があるのかを知りたい、あるいは、将来、学校の先生になりたいなどの理由から、「子どもの権利」をもっとよく知るために来てくれました。...

View Article

9月のボランティアミーティングの予定

シーライツでは、主に日本国内の活動をお手伝いしてくださるボランティアさんを募集しています。イベントの運営、準備・当日運営、広報協力、会報発送、翻訳など、作業は多岐にわたりますが、登録制なので、ご自身の都合に合わせていただくことが可能です。毎月1回、ボランティアミーティングも開催しています。初めての方も大歓迎!ぜひ、ご参加くださいませ。 ※9月のミーティング予定日時:9月1...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【報告】2012年夏 カンボジア・スタディツアー

2012年8月21日から27日まで、カンボジア・スタディツアーを実施しました。 今回の参加者は、大学生8名、社会人1名の合計9名。8月21日から24日は、首都プノンペンに滞在しました。 全員、カンボジア訪問は初めてということで、シーライツ・カンボジア事務所駐在スタッフ・上田美紀よりカンボジアのことやシーライツの活動について、お話させていただきました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

シーライツの農業トレーニングでお米づくりが変わる!

カンボジアでは、貧困が原因で学校に通うことができない子どもたちが、いまだにたくさんいます。シーライツの活動地であるスバイリエン州タナオコミューン(集合村)はベトナムとの国境沿いに位置し、同州の貧困率22%であるのに比べ、同比率が33%という貧しい地域です...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

11月17日(土)シーライツ設立20周年記念イベント開催!

~C-Rights20周年記念イベント~子どもたちが望む世界とは?カンボジア・福島・フリースクールの子どもたちからのメッセージ 今、子どもたちはどんな世界を望んでいるのでしょうか? シーライツが20周年を迎えたこの機会にカンボジア、福島、フリースクールの子どもたちのメッセージを聞いてみませんか。...

View Article


10月のボランティアミーティングの予定

シーライツでは、主に日本国内の活動をお手伝いしてくださるボランティアさんを募集しています。イベントの運営、準備・当日運営、広報協力、会報発送、翻訳など、作業は多岐にわたりますが、登録制なので、ご自身の都合に合わせていただくことが可能です。毎月1回、ボランティアミーティングも開催しています。初めての方も大歓迎!ぜひ、ご参加くださいませ。 【10月のミーティング】予定日時:10月20...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

グローバルフェスタJAPAN2012 ボランティア報告

今回初めてグローバルフェスタへ参加しました。様々なブースやセミナー・イベント等もりだくさんで賑わっていました。朝早くから多くの団体が準備をし、10時の開場時間と共にたくさんの方が来場されました。国際協力のために、単純にグローバルフェスタを楽しみたい方、友達に呼ばれて来店された方、来場する理由は人それぞれではありますが、どんな理由であっても人のため、誰かのためになったことでしょう。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

カンボジアの薬物更正施設の地獄

 世界の多くの国々では、人身売買と同様に薬物犯罪が大きな問題となっています。統計上では、薬物犯罪は、武器犯罪、人身取引を上回り、世界第1位の犯罪産業となっています。カンボジアなど多くの途上国では、ストリートチルドレンや売春をしている女性などが辛い現実から逃れるため、借金をしてまでも薬物 を服用することがありますが、強制されたりピア・プレッシャーによって薬物依存になることもあります...

View Article

根絶されないカンボジアの処女の取引

 今回の記事は、処女買春についてです。 ある調査で、カンボジア人男性133人にインタビューしたところ、37%の人々が...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

シーライツ設立20周年記念イベントを開催しました!

 シーライツは今月17日(土)に文京学院大学で設立20周年記念イベントを開催しました。  今回のイベントでは「子どもたちが望む未来とは?カンボジア・福島・フリースクールの子どもたちからのメッセージ」というテーマを掲げ、アニメーション作家/松本力さんをお招きして、イベントの最後に「子どもたちの望む社会」を参加者全員でひとつのアニメーションを作り上げるというワークショップを行いました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

よくお手伝いをするカンボジアの子どもたち

活動地スバイリエン州での家庭訪問の時のことです。ある家庭でお父さんから生活の状況について話を聞いていると、買物に出かけていたお母さんがたくさんの食材を抱えて帰ってきました。庭の入り口にお母さんの姿が見えると、まだ小学生の娘さんはすぐさま台所へ行き、器を持ってお母さんのところに駆け寄ります。お母さんが抱えた食材をその器に分け、台所まで運ぶのを手伝っていました。ある晴れた日に、別の家庭の庭先で話を聞いて...

View Article

12月のボランティアミーティングの予定(開始時間が変更になりました)

シーライツでは、主に日本国内の活動をお手伝いしてくださるボランティアさんを募集しています。 イベントの運営、準備・当日運営、広報協力、会報発送、翻訳など、作業は多岐にわたりますが、登録制なので、ご自身の都合に合わせていただくことが可能です。毎月1回、ボランティアミーティングも開催しています。初めての方も大歓迎! ぜひ、ご参加くださいませ。 ※12月のミーティング・・・12月9日(日)午後3時~...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【書き損じハガキキャンペーン】~書き損じ&未使用ハガキ受付中~

書き損じハガキ、使い残したハガキで子どもを守る活動に参加しよう!!   年賀状などで書き損じたり、使い残したハガキをご寄付ください。 シーライツにて、カンボジアの子どもたちを人身売買や児童労働から守るための取り組みに、大切に使用させていただきます。       子どもの権利や人身売買・児童労働の危険についてシーライツからトレーニングを受けた生徒の代表がほかの子どもたちに学んだ知識を教えています。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

活動の生命線-農民の代表のキーファーマーを選んで育てる

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

シーライツのパンフレットが新しくなりました!!

昨年度、JICA主催の研修を受講し、かねてより制作に取り組んできたシーライツの団体紹介パンフレットが遂に完成しました! 新しいパンフレットでは、シーライツのカンボジア事業を図解で表し、支援を受けた子どもたちの声を掲載しました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【報告】シーライツ設立20周年記念「子どもたちが望む未来とは?」のアニメーション完成

シーライツは多くの皆様に支えられて、2012年に設立20周年を迎えました! 昨年11月17日の記念イベントでは「子どもたちが望む未来とは?」をテーマに、カンボジア・福島・フリースクールの子どもたちからのメッセージに耳を傾け、イベント参加者全員で、「子どもたちの望む世界」を絵に描きました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

子どもたちと問題分析「違法な出稼ぎとは?」

カンボジアでは11月に雨期が終わり、12月を経て、道路もだいぶ固まってきました。ただ、大きくて深い水たまりとなっていた場所などは、そのままの形で硬く固まっていくので、以前にもましてデコボコがひどい状況です。乾季になったとはいえ、村までの移動は相変わらず大変です。...

View Article
Browsing all 65 articles
Browse latest View live